ミニマリスト ひかるの本棚

書評がメインのブログです。

マルチポテンシャライトのタイプ診断

 昨日紹介したマルチ・ポテンシャライトの本ですが、著者が運営しているWEBサイト 内に診断テストがありましたので、そのご紹介です。

 

 

 

puttylike.com

 

 右側のAre you a Multipotentialite?のリンクからテストを実施できます。自分がいろいろなことに挑戦したいか、挑戦したいのであればどのような仕事のやり方をしたいのかが最終結果として表示されます。

 

f:id:koizumihikaru1234:20181001140400p:plain

 

 ちなみに僕の場合は、複数の興味ある仕事を同時にこなしていきたいタイプだと診断されました。本を読んでいる時からそうではないかと思っていましたが、やはりという結果です。自分がどのようなタイプか診断するだけでも面白いので、興味のある方はぜひご覧頂ければと思います。

 

www.youtube.com

 

TEDトークにも出演されていたようです。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。もしよければ下のアイコンをクリックお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

【マルチ・ポテンシャライト】大きくなったら何になりたい? の答えはひとつである必要はない。

 子供の頃、将来の夢や大人になったらどんな仕事をしたいのかを聞かれたことがない人はいないと思います。僕自身は全然やりたいことがない子供だったのですが、あれもやりたいこれもやりたいと、希望がたくさんあった方もいると思います。

 

続きを読む

気になるニュース;働く高齢者は4人に1人、年金繰り上げの注意点

 

 

 

 

備忘録です。


www.nikkei.com

 

 

1 65歳以上で働いている人は24・5%。

2 理由は、人手不足の企業が採用を増やしているから。

3 65歳以上の就業者数は872万人。10年前と比べて297万人増えている。

4 パートタイムで働く高齢者は242万人(約3割がパートタイム)

 

 

 

 

 

 

 

www.nikkei.com

 

・繰り上げで年金をもらうデメリットは、

1 受給金額の合計が少なくなる。(76歳で累計金額が並んで、それ以降追い抜かれる)

2 繰り上げ後に夫が亡くなったら、65歳以降にもらえる自分の年金は減額された状態で支給される。

3 10年以上保険料を払っていた夫が年金をもらう前に亡くなって、60歳〜65歳の間受け取れるはずだった寡婦年金がもらえなくなる。

4 繰り上げ受給してから病気やケガが悪化しても、障害基礎年金を受け取ることができない。

5 老齢基礎年金を満額納めてなくて、60歳以降でも納められる任意加入もできなくなる。

 

 

・繰り下げで年金をもらうデメリットは、

1 受給額が増えるけど、税金や社会保険料も増額される。額面ほど手取り金額が増えない。

2 夫が65歳以上で、妻が60歳〜65歳までの間もらえる加給年金が、厚生年金を繰り下げるともらえなくなる。(基礎年金だけ繰り下げればもらえる)

 

 

 

 まだまだ先の話ですが、個人的には死ぬ直前まで働きたいと思っているので、年齢を重ねても給料が下げられずに雇用されるようになり、定年退職がなくなると良いなと思います。繰り上げ受給はデメリットも多いですし。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。もしよければ下のアイコンをクリックお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

 

【その歯みがきは万病のもと】正しい歯磨きの方法 物は少なく歯は多く

  昨日歯科検診に行ってきました。行かなくてはと思いつつ、つい面倒でいつも後回しにしてしまうのですが、健康こそ一番に考慮すべきものと思っているのでさぼらずに通い続けたいと思います。

 

続きを読む

【となりの億万長者】億万長者の生活は質素

 億万長者というと、豪邸に住んで、クルーザーや高級車を何台も所有していて、派手なアクセサリーを身につけている・・・というイメージかもしれませんが、これは実際とは違うようです。

 

続きを読む

【ケアへのまなざし】生きがいを考える。

 先日日経新聞に掲載されていた池上彰さんの読みました。日頃は現代史、政治、経済などを専門に解説などをされていますが、今回は少し趣が違いました。

 

続きを読む