ミニマリスト ひかるの本棚

書評がメインのブログです。

英語ライティングに最適。 英語力上げるならGrammarlyがおすすめ。

 英語の勉強は何年も続けているのですが、ライティングに特に役立つアプリケーションがあります。それがGrammarlyです。

 

 

TOEICで勉強している方だとリスニングとリーディングがメインになるので、ライティングはあまり使わないかもしれません。ぼくの場合はIELTS対策として必要だったので以前から勉強していました。

 

 リーディングのリスニングの場合は答えがはっきりしているので、後から聞き返したり、答えを見て文章を読み直したりできるのですが、スピーキングとライティングの場合は自分の使っている語彙、文法などが適切に使用できているのかを誰かに判断してもらわなければなりません。

 

 

 

 

 

オンライングラマーチェッカー

そこで非常に便利なのがGrammarlyです。

 

app.grammarly.com

 

オンラインで使用できる英文法チェッカーなのですが、非常に便利です。英文法チェッカーはほかにもGingerなどさまざまなものがあります。色々使ってみましたが、これ以上に便利な英文法チェッカーはなかったのでレビューを書いてみたいと思います。ちなみに有料版と使っていますが、無料版でも添削アプリとして非常に優秀です。

 

 

リアルタイム添削

英文法チェッカー特徴として、英文をすべて完成させてから、最後にまとめて文章をチェックするというものが一般的です。なので、エッセイや論文をすべて書き上げた後にまとめて添削をしてもらうのですが、修正箇所が多いと非常に手間がかかって大変。

 

 

f:id:koizumihikaru1234:20171109132655j:plain

書いている途中で間違いを指摘してくれる

 

しかし、Grammarlyその場でリアルタイムで冠詞が抜けている、スペルが間違っているなど指摘してくれます。やってみるとわかるのですが、細かい修正を後からまとめて行うのはかなりの手間がかかります。その場で少しづつ直すことができるというのは非常に助かります。

 

 

語彙の選択

同じ意味を持つ言葉でも、文脈によって使用する言葉が変わってくるのはどの言語も同じだと思いますが、ネイティブではない場合それがよくわかりません。また同じ意味を持つ言葉でもそればかり使うよりかは、語彙を使い分けた方が良い英語に精通しているとテストでは判断されます。例えば高めるとか強化するという言葉でも、enhance, heighten,improve, increase, fortify, reinforce...など使い分けが必要になってきます。

 

f:id:koizumihikaru1234:20171109140422j:plain

 

保管のグラマーチェッカーでは文法の指摘はしてくれましたが、語彙の選択はあまり見たことがありません。これもGrammarlyの優れた機能のひとつだと思います。

 

代替ワードの提案

同一の文章の中で、同じ言葉を何度も使っている場合、代替のワードをいくつも提案してくれます。語彙を増やす訓練にもなるので非常に重宝します。Repetitive wordとして、別のワードが候補として表示されます。

 

f:id:koizumihikaru1234:20171109140443j:plain

 

 

 

スコア計算

作成した文章のスコアをつけてくれます。スペル、文法、時制、文の構造など、これもリアルタイムで採点してくれるので、どれぐらいの文章力を持っているのかを確認できます。なにより、うまく100点が取れた時は非常に嬉しい。励みになります。

 

f:id:koizumihikaru1234:20171109140536j:plain

 

 

レポート

週1回ぐらいの頻度でメールでレポートが送られてくるのですが、自分がどれぐらいのワードで文章を作成したのか、どれぐらい正確に文章が書けたか、どれだけ語彙を使いこなせているかが記載されています。興味深いのは、全世界のGrammarly利用者と比較して自分がどれぐらいの文章を書けているのかが比較されていることです。前週の成績よりも上がっていると、これも学習の励みになります。

 

f:id:koizumihikaru1234:20171109140558j:plain

 

一つだけデメリット

機能的にはまったく文句なしなのですが、ただ一つの難点がスマートフォンで使用することができないということ。アプリはありませんし、スマホのブラウザ上でも使用できず、ラップトップのみでの使用が可能です。スマホでも文章を書きたいので、これが唯一今後改善してほしいポイントです。

 

 

Our main business is not to see what lies dimly at a distance, but to do what lies clearly at hand.

 

How to Stop Worrying and Start Living (English Edition)

How to Stop Worrying and Start Living (English Edition)

 

 

 

英語学習は一朝一夕で身につくものではありませんが、コツコツと続けることで確実に上達していきます。それを手助けしてくれる非常に優れたソフトなので、英語学習をしている方にはおすすめです。

 

Thank you for reading my article. If you have time, please read my English website.

 

koizumihikaru.wordpress.com

 

 

 

ランキングに参加しています。もしよければ下のアイコンをクリックお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ